Wallenstein2010/02/16 23:59

 前回からのドイツ絡みで1枚。
当ブログ4枚目の紹介にしてやっとプログレらしい作品の紹介。っていっても知ってる人は少ないかと。

「Wallenstein」の1971年ファーストアルバム「Blitzkrieg」。
曲数は4曲。約12分、10分、14分、8分と大作揃い。でもって殆ど歌がない。

1、「Lunetic」出だしいかにもシンフォニック的な始まりだが、徐々に同じフレーズでジワジワと攻めてくる感じは緊迫感さえ感じる。
2、「The Theme」メロディアスなギター中心の正統派ブリティッシュロック的好曲。途中チョッと叙情的な部分もあり、なかなかドラマティック。
3、「Manhatten Project」これまた前の曲とは違い、頭から変拍子かつ忙しい曲だが、さすがに最後までそうはいかないところがプログレで、だんだんダラ〜としてきて、でまただんだん盛り上げて・・・と。長い曲にありがちな構成だが飽きずに聞いていられる曲である。
4、「Audiences」、メロディアスな出だしの歌もの、と思いきやチョッと歌があるだけで、基本演奏中心。でもこのヴォーカルの声だったらもっと歌があってもいいかも。
演奏はいいんだけど、ヴォーカルの声がどうも自分は・・・ってバンド、結構あるのよね。特にイタリアのバンドによくあるカンツォーネっぽいのはチョッと苦手。